CATEGORY:etc...

2012年05月23日

M79ers

 久し振りの更新だな、っと思ったら、ミリブロに投稿を始めてから、1年が過ぎてました。休み休みでしたが、よくもまあ続いたもんだと思います。

 さて、本来のスタイルに戻って、新節のスタートですが、このシリーズは、5/20(日)に行われた、盛岡市を中心に活動している「チーム射楽」さんの定例戦にお邪魔した際に、撮影させて頂いた素材を紹介します。そして、今回も短い/w。4回シリーズになります。

 その第1弾は、「M79ers」とタイトルにしましたが、ナム装備にM79を持った3人が、楽しそうに写真撮影をしていたので、割り込んで撮らせて頂きました。Model 79というより、Morioka79ersってところですね。

■Morioka 79ers-1
M79ers
 この日は、河川敷のセーフティーゾーンのタープの中で、温度計が28℃から30℃付近で行ったり来たり。河川敷特有の遠赤外線効果というか、照り返しや直射日光に晒されていると、ナム装備が涼し気に見える季節になって来ました/w。

■Morioka 79ers-2
M79ers
 友だちにカメラマンを頼んで、3人で楽しそうにポーズをキメているのを見てたら、ついつい割り込んじゃいました/w。

■Morioka 79ers-3
M79ers
 真ん中がCAW製で、両サイドがKing Arms製だったと思います。CAWのM79は、以前にこのブログで紹介しています
 3人でワイワイやっていたのは、ストック基部が角張っているか、丸みが強いか、の話をしている感じです。CAW製の方が、角張っているようです。

■Morioka 79ers-4
M79ers
 いつもは人物が写らないように写真を撮りますので、こうして人物中心の写真は扱いが難しいですね。多分、過去に子供の写真を掲載して以来だと思います。今回は、子供と違い、ナム装備に合わせてソコソコ汚してもいいよね?って遠慮なくウェザリング(?)してみました/w。
 それと、いつも気になっているのですが、ミリブロで見掛ける集合写真やスナップ写真の多くは、目にラインや、顔にモザイク処理的なもので加工されていますが、あれって、なんか切ないですよね。プライバシー保護やイタズラ回避の為に仕方ないとしても、せっかくの雰囲気が台無しですもんね。
 今回使った写真にも、そうした処理はしていますが、一部に手書きサングラスを透明度を下げて追加しています。なにかいい方法をご存知の方がいらっしゃいましたなら、是非、アドバイスを頂きたいと思います。

 さてさて、今回もショートシリーズですが、次回も同じくグレネードランチャーを紹介するつもりですが、ショートサイズの個人カスタムで、ルックス、使い勝手もいい感じなので、お楽しみに!

 おぉ、色んなことが久し振り過ぎて、忘れるところでした!
 これも久々のYouTube動画をアップしましたので、こちらもご案内させて頂きます。

 5/6(日)と今回のゲームを合わせて1つの動画にしたものです。よくよく考えると、射楽さんのフィールドで、草が生い茂った中で撮影するのが初体験で、また、始めてカメラマン(私)と遭遇したプレーヤーさんとの阿吽の呼吸が取れていないので、チグハグな映像が多いので、割と静かに編集してみました。誰だって、ゲーム中に知らないオジサンがカメラを持って近づいて来たらゲームに集中できないと思うので、毎々ご迷惑を皆さんにお掛けしております。いやホント、いつも「申し訳ないッ!」と思って撮影をしている訳です。ビデオ撮影って、面白オカシク撮っている風に見えても、実は結構、気疲れするもんなんです/w。

■最新動画■
icon134月1日盛岡「チーム射楽」定例戦のYouTubeビデオはこちらです。

icon133月18日盛岡「チーム射楽」定例戦のYouTubeビデオはこちらです。


M79ers






同じカテゴリー(etc...)の記事画像
手作りスリングショット
真夏のラジオマン
Dummy radio
長駆するゲーマーたち-1
M18A1クレイモア
Short Grenade Launcher
同じカテゴリー(etc...)の記事
 手作りスリングショット (2013-03-09 05:00)
 真夏のラジオマン (2012-08-11 20:00)
 Dummy radio (2012-07-12 20:00)
 長駆するゲーマーたち-1 (2012-06-10 20:00)
 M18A1クレイモア (2012-06-07 20:00)
 Short Grenade Launcher (2012-05-24 20:00)

Posted by Pawn19  at 20:00 │Comments(0)etc...

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。