CATEGORY:Eureka
2011年12月23日
Ghillie Meeting
このところ、珍しく連投をして来ましたが、新しいシリーズに入る前に、息抜きを兼ねて、少し脇道に外れたところを紹介したいと思います。
YouTubeへ動画をアップしている関係で、思いがけない国の方がアクセスしたり、コメントを頂いたりすることがあります。そうした方の動画の中で、興味を魅かれたものを何回かに分けて紹介して行こうと思います。
そんな訳で、今回紹介するのは、ドイツのギリースーツLOVEの方を紹介します。
紹介する動画の1つめは、デジ一眼ムービーだと思うのですが、いい雰囲気だったので埋め込みしてみました。その他の動画には、ギリースーツの作り方、ギリー・ミーテイングなる同好の方々が集まってゲームしているものがあったりと、ユニークな内容の動画があります。興味を持たれた方は、他の動画も是非ご覧下さい。
ちなみに、字幕/キャプションなどはドイツ語ではなく、英語なので、絶望する程、分かり難くはありません/w。

2つめは、ギリースーツLOVE9名のゲームイベントの動画です。
私的には、ギリースーツを着込んだ方とご一緒するのは、年に1回か2回あるかどうかって確率ですが、それでも、1日あたり大体1人、多くても2人くらいなもんだと思います。それが、ギリースーツ完全装備の方が揃ったチームとゲームするなんて、想像できませんね。
私自身もギリースーツは大好きで、自作に燃えていた時期もあったので、今でもバーラップは各色取り揃えて在庫していたりします。
ところが、ギリースーツは体質的にムリってことにすぐに気付きました。バーラッップの麻素材がダメなのか、着込むと鼻がムズムズしてクシャミが出そうになるんです/w。化繊素材のレースのような奴がヒラヒラしたのとか、Mossy Oak系なら大丈夫かなと思ってはみたのですが、ギリースーツといえば、「ムック」のような姿が憧れですから却下しました/w
さて次回は、同じドイツの方の動画で、AK関連の動画を紹介します。お楽しみに!
■最新動画■12月11日花巻定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■12月4日チーム射楽/定例戦Act-1のYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
**************************************************************************
YouTubeへ動画をアップしている関係で、思いがけない国の方がアクセスしたり、コメントを頂いたりすることがあります。そうした方の動画の中で、興味を魅かれたものを何回かに分けて紹介して行こうと思います。
そんな訳で、今回紹介するのは、ドイツのギリースーツLOVEの方を紹介します。
紹介する動画の1つめは、デジ一眼ムービーだと思うのですが、いい雰囲気だったので埋め込みしてみました。その他の動画には、ギリースーツの作り方、ギリー・ミーテイングなる同好の方々が集まってゲームしているものがあったりと、ユニークな内容の動画があります。興味を持たれた方は、他の動画も是非ご覧下さい。
ちなみに、字幕/キャプションなどはドイツ語ではなく、英語なので、絶望する程、分かり難くはありません/w。

2つめは、ギリースーツLOVE9名のゲームイベントの動画です。
私的には、ギリースーツを着込んだ方とご一緒するのは、年に1回か2回あるかどうかって確率ですが、それでも、1日あたり大体1人、多くても2人くらいなもんだと思います。それが、ギリースーツ完全装備の方が揃ったチームとゲームするなんて、想像できませんね。
私自身もギリースーツは大好きで、自作に燃えていた時期もあったので、今でもバーラップは各色取り揃えて在庫していたりします。
ところが、ギリースーツは体質的にムリってことにすぐに気付きました。バーラッップの麻素材がダメなのか、着込むと鼻がムズムズしてクシャミが出そうになるんです/w。化繊素材のレースのような奴がヒラヒラしたのとか、Mossy Oak系なら大丈夫かなと思ってはみたのですが、ギリースーツといえば、「ムック」のような姿が憧れですから却下しました/w
さて次回は、同じドイツの方の動画で、AK関連の動画を紹介します。お楽しみに!
■最新動画■12月11日花巻定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■12月4日チーム射楽/定例戦Act-1のYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
**************************************************************************

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。