CATEGORY:Sniper Rifle
2012年07月14日
MARUI L96
今回紹介するのは、東京マルイ/L96AWSです。
同社L96はこれまでにも何度か紹介していますので、ちょっと違う部分を中心に撮ってみました。
■TOKYO MARUI / L96AWS

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

元々7.62mm弾を使用していた実銃のL96系は、大口径化や様々な進化していて、現在では、.338Lapuaを使用するL115A3が順次配備されて来ているとか。エアソフトガンでも発売されているけど、重量6kg超と実銃並みの重量級スナイパーライフルになってますね。6kgと言えば、フル装備のL85と大差ないのかぁ...。そう思うと、L115は長いけど重くはないね/w
さて、今節は今回で終了です。今節は、7/1(日)に行われたチーム射楽定例戦(盛岡)で撮影させて頂いた素材を紹介して来た訳ですが、久々のロンクシリーズになりました。
いつもなら、しばらくお休みをするところですが、7/8(日)花巻で行われた定例ゲームで撮影させて頂いた素材がありますので、明日からは超ショートの2回で紹介させて頂きます。
短いは短いなりにインパクト重視ってことで、次節初回は、ウエスタンアームズ/ヤティマティックを紹介します。この製品、"電動ガスガン"っていうジャンルに分類されるらしいんですが、知ってました?。取り合えず、お楽しみに!
■最新動画■
7月1日盛岡「チーム射楽」定例戦のYouTubeビデオはこちらです。
6月3日盛岡「チーム射楽」定例戦のYouTubeビデオはこちらです。
同社L96はこれまでにも何度か紹介していますので、ちょっと違う部分を中心に撮ってみました。
■TOKYO MARUI / L96AWS

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

元々7.62mm弾を使用していた実銃のL96系は、大口径化や様々な進化していて、現在では、.338Lapuaを使用するL115A3が順次配備されて来ているとか。エアソフトガンでも発売されているけど、重量6kg超と実銃並みの重量級スナイパーライフルになってますね。6kgと言えば、フル装備のL85と大差ないのかぁ...。そう思うと、L115は長いけど重くはないね/w
さて、今節は今回で終了です。今節は、7/1(日)に行われたチーム射楽定例戦(盛岡)で撮影させて頂いた素材を紹介して来た訳ですが、久々のロンクシリーズになりました。
いつもなら、しばらくお休みをするところですが、7/8(日)花巻で行われた定例ゲームで撮影させて頂いた素材がありますので、明日からは超ショートの2回で紹介させて頂きます。
短いは短いなりにインパクト重視ってことで、次節初回は、ウエスタンアームズ/ヤティマティックを紹介します。この製品、"電動ガスガン"っていうジャンルに分類されるらしいんですが、知ってました?。取り合えず、お楽しみに!
■最新動画■


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。