CATEGORY:Arms Others
2011年10月29日
SIG550
今回紹介するのは、東京マルイ/SIG550です。
何回か紹介している気がするのですが、オーナーが少しずつイジっているせいで、見掛ける度にどこかが変わっていたりするので、例えれば、子供の成長記録のように、その都度紹介をしてみようかなと思います。要は、潜在的なSIG好きとして無視できなかったって話です/w
■TOKYO MARUI/SIG550

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル ※強引に割り込んで来た、SIG550MINI。懐かしい!

■同/別アングル ※折角なのでちゃんと撮ってみました。

SIG550は、ずいぶん前に店頭から消えていまいましたが、3点バーストができたりと個性的な製品でしたね。課題も少なくなかったですが、スタイルとして私は好きです。色も黒よりグレーの方が好きですね。
さて、今節最後となる次回は、VSR-10プロスナイパーを紹介します。お楽しみに!
**************************************************************************
東北のゲーマーが集うイベント「東北 秋の交流戦 "がんばろう東北"」が、11/6(日)に開催されます!
詳しくはミリブロ「週末PMC」さんのページをご覧下さい!
**************************************************************************
■最新動画■10月23日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■10月9日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
何回か紹介している気がするのですが、オーナーが少しずつイジっているせいで、見掛ける度にどこかが変わっていたりするので、例えれば、子供の成長記録のように、その都度紹介をしてみようかなと思います。要は、潜在的なSIG好きとして無視できなかったって話です/w
■TOKYO MARUI/SIG550

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル ※強引に割り込んで来た、SIG550MINI。懐かしい!

■同/別アングル ※折角なのでちゃんと撮ってみました。

SIG550は、ずいぶん前に店頭から消えていまいましたが、3点バーストができたりと個性的な製品でしたね。課題も少なくなかったですが、スタイルとして私は好きです。色も黒よりグレーの方が好きですね。
さて、今節最後となる次回は、VSR-10プロスナイパーを紹介します。お楽しみに!
**************************************************************************
東北のゲーマーが集うイベント「東北 秋の交流戦 "がんばろう東北"」が、11/6(日)に開催されます!
詳しくはミリブロ「週末PMC」さんのページをご覧下さい!
**************************************************************************
■最新動画■10月23日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■10月9日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
PTS PDR series-3 / ぎっしり?編
PTS PDR series-2 / 小指の行き場所
PTS PDR series-1/ 動画UP!!
M1912A2 BAR
AUG Military Type
Ja-Ti-Matic
PTS PDR series-2 / 小指の行き場所
PTS PDR series-1/ 動画UP!!
M1912A2 BAR
AUG Military Type
Ja-Ti-Matic
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。