CATEGORY:Sniper Rifle
2011年10月30日
VSR-10 ProSniper
今回紹介するのは、東京マルイ/VSR-10プロスナイパーです。
G-Specを見慣れていたせいか、プロスナイパーが実にスマートに、カッコ良く見えます。元々、そうだった訳ですが、意外にフィールドでプロスナイパーを見掛けることが少なくて、実際、相当久し振りにみました。私自身は、G-Specを買ったのですが、ショップの方がしつこく性能ならプロスナイパーがオススメだと言っていたのを思い出します。確かに、そう思います/w
■TOKYO MARUI/VSR-10 Pro Sniper

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

さて、今節は今回が最後です。11/6にイベントがありますが、写真を撮っている時間があるは思えないので、次節は、11/13以降になると思います。それまでの間、ちょこちょこ投稿できたらいいなと思います。
それでは、次節をお楽しみに!
**************************************************************************
東北のゲーマーが集うイベント「東北 秋の交流戦 "がんばろう東北"」が、11/6(日)に開催されます!
詳しくはミリブロ「週末PMC」さんのページをご覧下さい!
**************************************************************************
■最新動画■10月23日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■10月9日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
G-Specを見慣れていたせいか、プロスナイパーが実にスマートに、カッコ良く見えます。元々、そうだった訳ですが、意外にフィールドでプロスナイパーを見掛けることが少なくて、実際、相当久し振りにみました。私自身は、G-Specを買ったのですが、ショップの方がしつこく性能ならプロスナイパーがオススメだと言っていたのを思い出します。確かに、そう思います/w
■TOKYO MARUI/VSR-10 Pro Sniper

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

■同/別アングル

さて、今節は今回が最後です。11/6にイベントがありますが、写真を撮っている時間があるは思えないので、次節は、11/13以降になると思います。それまでの間、ちょこちょこ投稿できたらいいなと思います。
それでは、次節をお楽しみに!
**************************************************************************
東北のゲーマーが集うイベント「東北 秋の交流戦 "がんばろう東北"」が、11/6(日)に開催されます!
詳しくはミリブロ「週末PMC」さんのページをご覧下さい!
**************************************************************************
■最新動画■10月23日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
■10月9日定例ゲームのYouTubeビデオはこちらです。
**************************************************************************
■7/31に行われたサバイバルゲームイベント「vsIOG 2nd.season」のビデオ(フルサイズ)はこちらです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。